2021年2月27日土曜日

1 Hour AJD 再挑戦するも・・

 昨日の18㎒は前日と打って変わって結構JA局が見えていた。行けると思って00:UTC に照準を当て、前回の36分を切るべき再挑戦。前回は8エリアが最後となってしまったので今回は8エリアの局に照準を当てて始めた・・。10分過ぎまでは何とか行けるような気がして続けてったが、前回3局QSO出来た6エリアの局が全然が見えてこない

するとJA6局が1局だけ・・見えてきてその局を呼び続けるも結局は前回の36分を過ぎてしまい時間切れ、結局はその後もJA6の局は見えてこないままバンドはクローズ。AJDの完成できないまま終了でした(涙)。

反省点:まず1局めのJA8局とのQSOがフライングの23:59UTCと記録されている。しっかりと時計を見て始めること。それでも、あとの方で8エリアの局は数局聞こえていたの6エリアの局のあとでQSOすることはできた。
次の機会には・・6,8エリアの局を確認し、遠くの6をこなす。0,5,7,9エリアも局数が少ないので優先的にQSOを始める。1,2,3,4は比較的複数局聞こえてくるのであとに回しても問題なさそうです。ただ、交信局が増えてくると既交信局も目立ってきて初QSO局が限られて難しくなる。それが、19分のJA5局からJA7局の間の7分くらいの時間を費やしてしまった理由だ。また、見つけた相手局が当局でなく”73”送った後に、違う局に返答しQSOを始めたら最低でも1分待ちという状況になってします。

最初の7局までが12分と順調にいっていただけに残念でした。コンデションが良かったら週末とかは局数も増えて楽になる代わりに、他の局に呼ばれて時間を過ごしてしまうこともある。(私的ルールで、チャレンジ中は呼ばれた局とは全局QSOする、再交信局はこちらからは呼ばない。)
さらに、コンデションの面を考えたら1時間早く始めると良いかもしれない。次回の挑戦ときはぜひ36分の壁を破りたいです。目標は高く、20分!

ちなみにこの後160mにQSY。VY2-局のあとVO2NSの信号が聞こえてきたので複数回呼んでみるが残念にも交信には至りませんでいた。160mではZO--02は得られていますが、VO2NSとの交信はいまだに出来ていません。JAからのWAZの挑戦になると聞くZONE-02ですね。ちなみに当局のQTHからでしたらZONE-22,23 が一番難しいです。



0 件のコメント: