Grannd Canyonの出発が遅れて、夕焼けには間に合いませんでしたが、月夜に照らされたMonument Valley と夜空は素晴らしかったです・・。
今度はちゃんと写真が撮れる様に・・準備して、もう少し月が細くなって・・天の川がもっと写る様な月齢の時期に行きたいです。そのときうまい具合にこのような雲があるかどうかは???です。
寒い中、一晩中そういう時間を待つことになるかも知れません・・。
HAM RADIO STATION KF5SM (New Mexico、USA)
満月に近い夜、ベッドルームの窓越しに見える空の様子が異様に明るいので外へ出てみると・・雲が照らし出されて・・・ちょっと暗めに撮った昼間の太陽の写真のように写ります。ただ・・みぎのほうにみえるJupiterが・・・夜の写真かなぁ?と思わせるくらいです。
和食の食材の買い置きが少なくなってきたので、週末の日曜日、買い物がてらアルバー・カーキーの植物園で写真を撮ってきました。
曇り空で思ったより暑くなく、2時間あまり娘のSayaとふたり・・・色んな花や葉を写してきました・。Sayaのアルバムが気になります・・(笑)。
バラの花も沢山ありましたが、開きすぎてて写真に撮るには気が引けましたが、硬く巻いてたのを数枚撮りました。
この夏はよく雹(ひょう)が降ります。30日は、家のそばで、直径1.5cmくらいの雹が5cmほど積もっり、一緒に降った雨と一緒にガレージの中にも水が流れ込んでいました。
夕立が上がったあとの西の空は澄み切り、綺麗な夕焼け空にしばし見とれていました。
空気中に塵があったほうが夕焼けは赤くなるのでしょうが・・雲があるだけでも、その雰囲気はぐっと変わります。それでも、入道雲みたいな大きな雲は見つかりませんでした。夕立の定期的な訪れとともに、いっきにしのぎやすくなり、高原の夏は終わろうとしておいます・・。