2021年10月20日水曜日

S9OK(SAO TOME& PINCIPE)局とのQSOのまとめ

 S9OKへのDXペディションは総交信数は延べ10万局も超えたようで、久々に楽しませていただけました。

当局は、途中リニアを飛ばしてしまった等の問題もありましたが、どうにか23Band/Slotで終了、QSOがLog上で確認され満足です。ペディションに行かれた方々には感謝です。


リアルタイムでのLOGのUPや運用状況の報告があり、これも本当に助かりました。NETが使える環境があるところへのDXペディションはこのような運用が普通となっていくような気がします。おかげで1回の重複交信もありませんでした。

これだと、あとになってFT8ではほぼないのでしょうが・・CWでの”NOT IN THE LOG"への対処がすぐにできて良かったです。

出来れば…160mでもQSO出来ていれば100%満足だったのですが・・私的には99%まで入ったような気がします(笑)。

皆さんそれぞれ目標は違うと思いますが、満足いける結果でしたでしょうか?

相変らず、J5TのLowBandは聞こえてこないし・・3DA0局の10,12mのCW信号は蚊の鳴くような声でQSOに至っていません。SSBでは3DA0WWが強く入ってQSO出来ましたが・・・CW-QSOも欲しいところです。

5 件のコメント:

hiroyuki tanaka さんのコメント...

こんばんは、s9かなりスロットが埋まりましたね!。 ft4は全く見えなかったです。目的の80-10までできたので、満足しています。 本当に、ペデされたokの皆さんに、感謝します。s9はeuのバカンス地でもあるようですね? 
 今進行中の3da0は、80Mは wwの方が、強いです。1昨夜、一度返ってきたのですが、ngで、昨夜は wwがやる気なかったみたいで、本日先ほどqsbのピークで fT8 getできました。 後は160ですが、、、、 j5hktはよく出ており、以外に簡単で160-10まで(60Mは出ていない)、j5tは ぼつぼつできています。相変わらず ssbはノイズまみれで聞こえません。今月末に hEX BEAMが届くとおもいますので、ww cwは、使えるかもしれません。 今日の朝は気温8度でした。孫の風邪をもらい、数日喉が痛かったです。その間にコロナテストを受けて、3回目の接種完了しました。 また よろしくお願いいたします。kW4ya

Tom 島田 勉 さんのコメント...

こんばんは。80mまではギリギリ見えてきてどうにかFT8だとRU,WW両局やっと出来ましたが、CWは今のところ聞こえても来ません。160mは未だに論外です。

J5HKTはさすがにすこし近い分どうにか・・10~160まで(60は未だ)これもFT8に助けられてQSOしていただけました。ただ、J5Tの40mを含んだLow Bandは全くダメです。
今朝、3DA0の・・・10m、12mCW信号が聞こえていたのですが、蚊の鳴くような音でQSOには至りませんでした・・10mのSSBの信号は強かっただけに不思議です。

HKTと聞くと・・博多とか連想してしまいます・・。福岡生まれの性でしょうか(笑)。

この季節気温も変わりがちで体調を崩してしまうことがあると思います。くれぐれもお互いに健康には気をつけてすごしましょう。こちらの州ではまだ3回目の接種をするかどうか決まっていないようで、掛かりつけの医者も様子見でいいといっておりましたので、そのうちに接種することになるのかもしれません。

DE KF5SM

hiroyuki tanaka さんのコメント...

了解です。 RUの80 FT8もされたそうで、よかったですね。 こちらはWWが出来て、RUを呼んでいる局もいましたが、見えないので、早々にQRTしていました。こちらは全バンドバーチカルですので、HIバンドは、タイミングがすべてですので、この辺が限界と思っています。 今後C5,HD8R, 9x4x があり、NEW BANDが多数です。この調子で行ければとおもいます。 HKT=博多 になりまうね! 了解です。 HKTがあれだけ強く出てきて、なぜJ5Tは弱い? 単純にFt8の所為とは思えないのですが、、、

Tom 島田 勉 さんのコメント...

田中OM,おはようございます。もうKYではお昼時間ですね。
もうすぐHEX-Beamが届くと言っておられましたよね…。あまり高く上げなくても比較的良好に動作すると聞いたことがあります。5~6mあげられたら今とは聞こえ方もずいぶん変わってくるのでしょうね。High Band のCONDXがずいぶんよくなってきた今、楽しみですね。10mあたりでゆっくりラグ中でもできた良いです。

うちのTH7DX,10mは高いところ(28.500)で調整してるのFT8やCWの周波数ではSWRが2近くあって降ろして再調整しなおすか考慮中です。自作の40mRotary Dipoleも共振点を7200と高いところにしてしまってるのでこれも、あと50kc近く下げたらFT8でも使えるようになるかなと思っています。降ろすことは一人でどうにかできますが、あげるのは息子が帰っている時じゃないと無理そうです。

160mのアンテナ・・どうにかもう少し聞こえるようになればいいなぁ‥とつくづく思っています。以前Sloperの前はタワがちょうど頂点になるような逆Vで運用していましたが、160mの水平系のアンテナは地上高がないとあんまり使えないようです。感覚的に、現在のSloper水平系のアンテナは出来ればλ/2くらいの地上高欲しいですから、40m BANDあたりが限界ですね。

エレメント長40mの80m用EFHWを以前使っていたのですが(現在は160m λ/4-SLOPER)、うまい具合に給電点にスイッチを入れてやると・・80m以上は(1:49のトランスいれてEFHW)、スイッチでトランスをバイパスして160mλ/4-ロング・ワイヤ)としてほぼ全バンド使えるようなアンテナになるようで面白いなと思いました。参考になるYOUTUBE Link しておきます。
https://www.youtube.com/watch?v=Ree8NtpEEW4&t=18s

hiroyuki tanaka さんのコメント...

了解です。 自作大型アンテナ好きのja1の知人から言われたこと、jaでkw4yaのように飛ばそうとしたら 数キロwに4エレ位が必要だと 笑い。ハム密度の違いですね! wでも超珍が出てきた場合は、別でしょうけど。
 歳取ると、何かと大変で、特に高所は嫌ですね。内の松の木タワーは、枝がたくさんあり、気楽に作業でいています。ローカルが 160・80用の受信専用の4sq(dx engineer製?)を建設中です。できたら連絡します   160は107lOTWですので、合間に増えればokです、笑い。この2か月、月1で増加しています。去年?できたoyは160Mのcwしか出来ていません。笑い  oyの彼とは ja時代80-10までqsoしていましたが、wからは かの地で山が邪魔で、ほとんど聞き取れないのですが、160Mのcwは強かったです。やはりマルチバンドqrvは必要。 jaの知人が、23Mのクランクアップで、160のスローパーで、120wkedしています。半分位のエレメントは、地面近くをはっているとのことです。 内の場合14M高から 残り23Mのエレメントが終端7Mまで下がっていますが、ギリギリdxが出来てる感じです。あとは、グレーラインを見ながら、ワンチャンス狙い。パワーは400-600Wです。yOU TUBE NOアンテナ紹介ありがとうございますす。見てみます。
 5w1sa佐久間さんの ts950の終段tr修理=全くの大改造で、200W以上のパワーが出る記事教えてもらいました。後日送ります。
 3da0ruは、ほぼ最終です。 60M では、wwもよく出ていますし、パイルも少ないです、また pj7/W5JONが昨夜からでいて、数日qrvします。彼はこの後pj5,v4に行きますので、2uPが狙えます。