週末はWPXのコンテストで3D2RRRとのNew QSOは30mのCWのみに終わっていたが月曜朝(12UTC)日が出る前に爺起きで目が覚めクラスターをのぞくと3D2RRRが80ⅿ-FT8で10UTCくらいからの運用中のこと・・もしかしたら、もうすぐ日の出(6AM)だけれど・・間に合うかもしれないと無線機の前へ行き、アンテナを接続して無線機とPCのスイッチをいつものように入れて準備完了・・。
火を入れてすぐは多数のJA局が呼ぶ中、-12dBくらいで比較的強く入感してきたがそれからは・・見えたり消えたりの状況。見えたら呼ぶようなことをやっていたら、しばらくしてどうにかQSO出来た(ほッ)。スレッドが4本くらいまで増えると解読限界以下になるようだった。
深いQSBの中、返事をもらって”RR73”をもらうまで2回ほど聞こえなくなってしまったが、3回目のラストチャンスで無事に”RR73”が確認できQSO成立。
もし160mで信号が聞こえるとすると、これよりは少し早い時間になりそうだから10~11UTCがターゲットの時間になりそうだ。
ちなみに無線機に火を入れた直後のWATCH時(11:55UTC前後)には沢山のJA局がVP8A局と3D2RRR局を呼んでいるのが見えていました。
追記その1@1342UTC:80mでQSOができた後、家庭菜園の水まきを終わらせ朝のコーヒーを入れて無線機の前に戻ると・・今度は未交信の40mーCWで3D2RRR局がQSY中。信号自体は強くないが・・呼んでいる局も少なく1回の呼び出しでQSO完了。
0 件のコメント:
コメントを投稿