今しがた(Dec16,20UTC)太陽の活動状況を見たらSFIがいつの間にか103まで上がっている、先週末の10m CONTESTではほとんど聞こえなかったのが残念だったけど・・これで、少しは10,12mのでDX伝搬も期待できるのでは・・。
残念ながら今現在は未だ何にも聞こえてこない。こちらの夕方あたりにAS,OCがOpenしてくれることを願い、下げていたアンテナ・タワーをあげてきた。今日は天気も良いのだが放射冷却が強くお昼13時を過ぎた時点で6度くらいしかない・・。最高気温は7度くらいまで上がる予報だが、風もなく日差しを浴びていいると暖かく感じるくらいです。
Cloud Covering 0%で、広い空のどこにも雲が見えない快晴日。Indoor Humidity (室内湿度は26%)となっているが我が家は調理とかもしているので62~3%は会って快適。室温は20度くらいと少し低めの設定、普通に着ていれば問題なし。追記(12/1622:45UTC):SFIが103まで上がっていることはすでに書いたが。日の出の早いZL,VKは1時間ほど前に数局見え始めていた…。
まだ陽も高かったので大学も冬休みに入り帰宅している薫君と家のそばのキャニョンのハイキング1時間ほど出て帰ってきて、JAの日が明けて7AM過ぎたのでもしかしては10mでもQSO出来るかなと思っていたがなかなか見えてこない。
周期の長いQSBの中・・CQ-DXを出している、JA7QVI局の信号が(-21db)見えてきたので呼んでみるが、こちらの信号は届いてないようである。PYのきょくとのQSOが見えてくる。そのあと、W6とのQSOされていたようだったが、見えなくなってしまう。そのあと信号が-12dBまで上がってきたので呼んでみると返事をもらえどうにかQSO成立。QVI局とは以前も書いたが、すでに160~6mの10バンドQSOしていただいているが、JAとのBANDの状況を判断するには羅針盤のような局である。
SFIが100を超えた今、10mとかのバンドでは静かすぎるとCONDXがわるいのではと見誤ることもあるから、たまには大声(出力上げて)で叫んでみることも必要だと思っている。確かにバンドが開けていれば送信出力も上げる用もなく快適なDX- QSOができるのも10mのだいご味だと思う。残念ながらBAND CONDXは安定には開いていなく、今のところJAのほかの局の信号はまったく見えてこない。
0 件のコメント:
コメントを投稿