早い時間は優先的にEUを呼んでいて、時間を空けて3回目のTry。やっとNA(北米)局を主に相手にし始めて、しばらく呼んでいたらどうにか取ってもらえた。信号は早い時間から強力~00dB前後で入感してきている。
普通だったら、伝搬的には比較的簡単にQSO出来るのだが、今日はかなり時間をかけた。それでも12mではBand Newなので満足。SFI;99と珍しく100を切ってしまっている。また昨日・今日と春1番が吹き荒れて今日は瞬間最大風速は20m/sを超えて吹いているようで、タワーを降ろした10m高あたりにある自作40mのRotary Dipoleが弓のようにしなっている。
追記その1@22UTC:CQを出しているキューバCO8MCL局(伝搬距離~3500㎞)を出力10W、λ/2のアンテナで呼んでみたらすぐに返事がきて、-06dBのレポートをもらえた。FT-8 だと10Wでも十分DXが楽しめるということだ。
もう少し暖かくなったら高地での車中キャンプ運用が楽しみになってきた。但し40年選手のFT-757ではFT8は大変そう。今のところ・・うまく行きそうだったら移動運用には小型のFT-891の入手を考えているがFT8の運用だと他機種の選択もあり得るのかも。
調子に乗って伝搬距離~9200㎞のアルゼンチン局LU8ADXのCQを呼んでみるが、さすがに出力10Wでは数回呼んでみて返事がない。そこで出力を50Wまで上げて呼んでみたらすぐに返事がもらえた。
次は・・00dB前後で入感してきている伝搬距離~2900㎞のグアテマラ局TG9AJR。この局は予想通りに10WでQSO完了。
次は極めつけの伝搬距離~9200kmのJA局JP7EIP。信号は~00dBくらいの強力な信号で入感してきている。出力は10Wでは試さなかったが、20Wで呼ぶとすぐに返事をもらえQSOを完了。
本日の最長到達距離VK4CAG(~12,600km) on 15m -FT8, 出力10w。但しアンテナは10m- HighのTH7DX八木アンテナ。
2 件のコメント:
JA6VQAです。
15mで見つけていただきありがとうございました。
無事に熊足でも交信でき、喜んでおります。
リニアがないと何となく不安ですが、ないものは仕方ないです。
田上OM、こんにちは。
リニアが壊れたとの事だって聞こえてこないかなと思っていましたが、しっかり入ってきていました。私の前後もUS局、時には南米局ともQSOなされていたのを見ていました。
さすがにこの時間になってくるとBandもCloseしそうですが、つい今しがた、11:30JSTでも-16dBくらいで落ち着いて安定して入ってきていましたよ。
12mでLow PowerでTryしてみましたが、12mは給電点2mくらいの垂直アンテナでJAとは20Wくらいの出力でFT-8でJAとのQSO出来ました。さすがに10,000㎞を超える伝搬だと50Wは必要でした。
私も去年の秋、リニア2台不動状態になり、それでも200Wの裸足運用でどうにかしのいだを思い出しましたが、High Bandがいmのコンデションですと・・パイルではない限り・・どうにかなったように覚えています。これもFT8によるところも多いと思いますが・・。
6mのコンデションが開け始める前にリニア戻ってくるといいですね!!!
コメントを投稿