2022年4月23日土曜日

TX5N(オーストラル諸島)8バンド・モードまでQSO

 金曜午後の遅い午後、の帰宅後はSFI:164に助けられHigh Bandを中心にどうにか6Band/ModeでQSOができた。

土曜の朝、朝日が昨日の強風と砂嵐と山火事の煙で見通しが全然よくないなか出てきて東側を明るく照らし始めている。今朝は・・幸運なところ今は無風状態。

6時過ぎに目が覚めてDXクラスターを見るとTX5Nが20m-FT8と30m-CWで運用中のこと。早速20mのアンテナを向けて聞くとかなり弱い、それでもコールするとすぐに呼んでもらえる。

すぐ後コーヒーを入れて朝の爺薬を飲んで30m-CWにQSY,こちらは結構な信号強度で入感していた。QSOをしている周波数に近い、まわりが開いてるところを狙って呼ぶと3回目に答えてもらえた。SPLITで広範囲受信していたらそれは、できるだけ静かなところ呼んでくる局に答えるのが1番だということはよくわかる。信号を聞きながらタイプしているが・・とても軽快な速度でQSOを続けていく。本当にすごい技術だと感服するばかりだ。

これで8バンド・モード迄QSOがすすんだ。あとはLow Bandができてないから40~160mのQSYに期待しながら、日中は出来ていないハイバンドでの・モードでの運用をひとつづつQSO出来ればと週末をゆっくり過ごそう。


追記その1@14UTC:A71AM(カタール)on 30m-FT8。バンドニューでこの局とは2回目のQSOとなる。LoTWでは残念ながら未承認のままだ。


追記その2@16UTC:3X2021(ギニア共和国)局が10m28.185㎒-FT4でQSY中。最近FT4で結構のかずのAF局がOnAir始めてきたように思える。今が空いていてQSOのチャンスかもしれない。FT8の最近の混み様か・・FT8でのQSOがいったん需要を満たしたのか・・。いづれにしてもとても望ましいことで、当局みたいにまだATNOがたくさん残っている局にしてはQSOの機会が増えてきている。FT4がATNOということも最近あった!


追記その3:明日、日曜の夕方から5日間くらいご奉公に出る予定なので無線機からはなれなければいけない。できるだけ・・無線機の前にいるうちにQSOしておかないと、次の機会は何時になるのか見当がつかない・・。


ログの一番最後の17m-SSBは、常用のλ/2の垂直アンテナを使うのだけれど・・信号が弱いのと雑音が多すぎて聞こえず。アンテナを40&80mの垂直アンテナに替えると雑音が低くなって信号が浮き上がって聞こえてくる。理由はよくわからない。FTDX-101で無線機の後部には受信専用のアンテナを接続することができるはずであるが、面倒だったのでSWRを見たら~3。ぎりぎりでIC-PW1のアンテナ・チューナーが使えそうなので出力を500wまで落とし、呼んでみたらどうか2度目に取ってもらえた。SFI:163が上がっているがK:4と高止まりしているのが悪さしているのか・・もっと信号強くても良いような気がする。


0 件のコメント: